
1954-2024
70年前、日本の南の小さな島に、時代の最先端がありました
戦後まもないアメリカ統治下時代、ステージはライカム(旧コザ)。
亜熱帯の自然、この地の歴史、外国の香りと文化が混ざり合い、
異国情緒漂う空間は、今もなお強い磁気を発しています。
すべての始まりは憧れから感じる老舗のモダニズム
1954年7月4日、アメリカの独立記念日、米軍基地内でレストランとテーラーを経営していた香港人のチャールス・シー・ショーン氏が、外国製品を販売する「プラザハウス」と沖縄初の広東料理店「月苑飯店」を開業。同年、米国人ロージャー・シー・ウイリアムズが東京芝田村町で経営していた化粧品やプレタポルテを扱う「ロージャース」を移転オープン。沖縄のコザに日本初のアメリカ型ショッピングセンター「プラザハウス」が誕生しました。
沖縄の強烈な陽射しを避ける低くて深い庇、広がる大きな駐車場、人々をリズムカルに回遊させるジグザグの店舗は、デンマーク人ヨルゲン・シャーベック氏の設計。日本航空をはじめとする航空会社の支社が立ち並び、プラザハウスは流行や豊かさのシンボルとして成長します。
日本へ復帰した1972年、プラザハウスは観光戻税制度承認店に指定され、高級ブランドのバッグや時計、香水とともに沖縄民芸品も取りそろえ、沖縄観光ショッピングにおけるパイオニア的存在となり、ロージャースのファッションは
1975年には沖縄国際海洋博覧会が開催され、プラザハウスの黄金期を迎えます。
1986年A&W沖縄株式会社が経営権を取得し、現会長の平良幸雄が代表取締役社長に就任しました。





刻まれた数々の記憶は未来への礎
1997年、平屋の建物に寄り添うように地上3階建てのプラザハウスフェアモールを増設。2009年、平良由乃が5代目社長に就任。観光戻税制度の廃止やDFS沖縄の進出、フェアモールのキーテナントであった沖縄三越の撤退と、時代の向かい風が続きます。
創業60年を迎えた2014年には、ミッドセンチュリー、琉米文化の知と感性を今に伝える「ライカムアンソロポロジー」を設立し、隣接する大型商業施設との差別化を図りますが、その影響は凄まじく、空き店舗対策として、2019年経済産業省の消費創出事業を活用し、コザ文化のコアコミュニティを再生する拠点として「ロージャースフードマーケット」を開業しました。
日本のいいもの、世界のいいもの、作り手の思いと直接つながる「ロージャース」の四つのフロアは、ファッションを中心に、世界を旅するようなライフスタイルを提案いたします。
2024年、創業70周年を迎える今、プラザハウスは人生100年時代の「ウェルビーイング」を考えます。それは、100年生きる時代の幸福要素を学び、私たちとお客さま、店舗と街、そして社会の関係性をよりユニークにデザインすることだと感じます。
あらゆる価値観に縛られることなく、垣根のない温かな自由を大切に。ブルーゾーン沖縄が、ウェルビーングの象徴となるように。100年生きる時代に一番幸せな島として輝くように。






